2019年プロ野球開幕!
野球シーズンが本格的に到来!
長いシーズンオフが終わりいよいよ2019年のプロ野球が開幕する。あっという間に開幕?待ちに待った開幕?人それぞれ捉え方は違うけど、管理人は待ちに待った開幕!だと思っています。小学3年生の息子と去年の10月に日本シリーズをテレビで見てから半年、この半年で野球に関する知識も増えたし技術面も大きく成長した。
プロ野球の見方も子供なりに変わってくるのではないかなと思っています。
プロというだけあって高いレベルのプロ野球!子供達が学べる事はたくさんある!ぜひ少年野球をしているお子さんがいる親御さんはプロ野球をテレビで見せてあげてほしい。最近は月額980円で有料だけど試合終了までみれるチャンネルもある。
管理人はスカパーのプロ野球セっとで12球団の全試合を見れるプランに加入している。月額費用は4000円弱って所かな。
一回球場に観戦に行ったと思えば安いもんでしょ?と自分に言い聞かせている。
子供達がプロ野球をテレビで見る事は良い事しかない!
興味を持たずにただ見ているというのは違うけど、興味を持ってプロ野球の試合をテレビで見るというのは少年野球をしている子供達にとって良い事しかないと思っている。ルールを再確認できるしお手本のピッチングフォームもバッティングフォームを何度も見れるのは本当に大きい!
プロ野球選手は子供達へ夢を与えてくれる
憧れとはまさにこの事!あなた達を目指して子供達は頑張っている!
- 坂本勇人選手のようなバッティングがしたい!
- 筒香嘉人選手のような豪快なバッティングがしたい!
- 吉田正尚選手や、森友哉選手のように小さくても長打のあるバッティングがしたい!
- 菅野智之選手のようなコントロールを身に付けたい!
今の子供達はこんな感じだろう。
管理人が草野球をしている20代の時は、高橋由伸と松中信彦を足して2で割ったバッティングを目指していた。
小学校の時は清原和博、中学では「星稜高校の松井秀喜」に憧れたなぁ。
とにかくプロ野球選手のプレイは本当にすごいから子供達に夢を与えてくれる。
野球少年にとってあこがれのプロ野球選手のプレイは生きる教材と言ってももいいだろう!
プロ野球を楽しめるというのは子供の立派な才能
テレビのプロ野球を見たい!と言う子供はそれだけで立派な才能。
少年野球をしていながら、見る野球は嫌いだという子供達も多い。プロ野球選手をほとんど知らない子供達もいる。
プロ野球を楽しめるという子供は純粋野球が好きという才能を持っている。
「好きこそ物の上手なれ」野球が好きな子や野球を見る子はどんどんは伸びていきます!
管理人が小さい頃は巨人戦は地上波で放送されていたし、最大延長9時24分までテレビ中継が延長してドラマが見れないと姉が文句を言っていた。
今は地上波ではなかなか試合が放送されない…。見たい試合も見れないのが現状だ。
少年野球をしている土日にスタジアムに行くことは難しい。
今はDAZNとかスカパー、楽天TVだとかいろいろな有料チャンネルでプロ野球を見る事ができる。
月額900円~高くて4000円って所だろうか?
ちょっと出費はかさむけど子供達に野球を見せてあげるのには安もんじゃないかなと思っています。
10年後には地上波自体が広告収入で運営するのは限界があるし、有料のテレビ番組が大半を占めるしその流れは今でも日本にかなり浸透している。
プロ野球も有料放送。ドラマも有料放送。ニュースも有料放送になる時代が来るんじゃないかとも思っている。
たまにネットでニュース記事を見ていても「この記事は108円で読めます」なんてものを見た事あるでしょ?今は買う人は少ないけど10年後はわからない。
ほしい情報を買うというの時代が来てもまったく不思議ではない。
将来一緒にプレイする可能性はゼロではない!(笑)
現在少年野球をしている子供達が将来プロ野球選手になり、根尾昴選手と一緒にプレイする可能性はゼロではない。
可能性は低いけど子供達全員がそんな夢を見て野球に取り組んでいるだろう。
先日引退したマリナーズのイチロー選手(45)との試合に先発した菊池雄星選手(27)の歳の差は18歳。
菊池選手が子供の頃に大活躍していたイチロー選手とまさかメジャーの舞台で一緒にプレイできると思っただろうか?
菊池選手が9歳の時にイチロー選手は27歳。ちょうどポスティングでメジャーに行くくらいのタイミング。
イチロー選手の大活躍が菊池投手の成長にも繋がっただろう。メジャーで262本の最多安打を記録した時に菊池選手は13歳。
メジャーのイチロー選手の引退試合に自分が先発マウンドに立っているなんで想像もしていなかったでしょう。
菊池選手はイチロー選手引退の寂しさも涙もありますが、自身の夢であるメジャーリーグのマウンドに立ち、しかも幼少期のスーパースターであるイチロー選手の引退試合。
感慨深いものがあると思うし、その涙もあるんじゃないかなぁ。
テレビの中のスーパースターを目に焼き付けてどんどんや野球がうまくなってほしいし、子供達にはどんどん野球を見せてあげてほしい。
コメント