少年野球「理論を語るだけの迷惑指導者」子供目線に立て!

少年野球のコーチは子供達に選択肢を与える存在 少年野球コーチリアル日記

あなたは野球詳しいですね!
だからなんですかと言いたい?

少年野球のコーチをしていると、あーでもないこーでもないという理論を語る指導者が数多く存在する。
はっきり言ってこのような指導者は迷惑極まりない!こういう風にやった方がいい!と言いながらも実践までに行かずに文句ばかりを言う。無責任にも程があるだろう!
指導者たるもの持っている野球理論を活かして子供目線で実際に子供達に理解させる事が指導者の責任なのではないだろうか?
子供目線に立たずに大人目線で永遠に指導していても子供達には全く響かない!子供達にとって時間の無駄だ。
指導者の教えたがり。教える事で自己満足している非指導者が急増している。

子供目線に立つ指導を!

少年野球は子供目線に立つ指導

小学生の子供は大人に比べて理解力が乏しいのは当然の話。
それを当たり前のように大人目線で説教している指導者をよく見る。

自分は野球を知っているんだぞ!と威張りちらしているに過ぎない。

子供達にはちっとも耳に入っていないだろう。

子供たちに理解させないと意味が無い!というのをわかっていない指導者が多すぎる!!

まずは子供目線に立って、言い方を変えて子供たちに理解させる言い方をしないといけないと思っている。
指導内容についても同じだ!

子供目線に立って改善点を的確に伝えられる指導者は、たとえ野球を知らなくても名指導者になれると思う。

野球エリートに見られる迷惑指導者

野球エリートに見られる迷惑指導者の例として、自分のやり方が全て正しいと思い込み周りの意見を一切聞かずに自分だけが正しいというありえない指導をしている。

どのような過程で今に辿りついたのかは子供たちごとに全く違う。そんな成長過程も知らないで指導しているのだろう。
その子供がどのような性格なのかもおかまいなしに。

相手の事を考えずに自分の野球理論だけを信じて、子供の目線に立てない指導者はどんなに野球エリートだろうが迷惑指導者にすぎない。

子供目線に立つ事の大切さ!

少年野球の指導者というと世の中のイメージは「怖い」「怒る」「怒鳴っている」良いイメージがない。
そしてそのイメージのまま子供の野球離れが進んでいる。

今こそ指導者は子供目線に立つ指導をするべき時代に来ていると思う。

昔のような水を飲むな!とぶん殴られていた指導は間違っているのはわかるでしょ?
子供目線に立てない自分の経験だけを偉そうに話している指導者はぶん殴っている指導者と同じことをしているんだぞ。

子供目線に立てない指導者は今の時代必要ないと言っても過言じゃないだろう。

野球の輝かしい経歴があって野球エリートだったとしても迷惑極まりない話なのだ。

粒の揃った高校球児で甲子園を目指す強豪校とも訳が違う。

まだ未来にいろんな可能性を無限大に秘めた小学生の子供達だぞ!
それに気付かずに自分の好き勝手に指導している少年野球の指導者は必要なくなる時代がくる。(すでに必要ない)

まだ遅くはない!どんなに野球エリートだろうが一人一人の子供目線に立った指導を心がけてほしい。
子供にきっかけを与え、気付かせて、野球が上手くなる指導を。

子供たちに考えさせ、いかに野球を楽しみながら教えられる指導者なのかが大切な世の中になっている。

素晴らしい野球技術を持っている人が素晴らしい指導者ではない。
子供に気付きを与えられる指導者は、例え野球が詳しくなくても優秀な指導者と言える。

コメント

タイトルとURLをコピーしました