【少年野球】いろいろな指導者の話を聞けばいい!吸収するのは子供達次第

少年野球における指導者のアドバイス 少年野球コーチリアル日記

少年野球における指導者のアドバイス

指導者は子供達にいろいろな指導をする。
子供達は何を信じればよいのか?

管理人は少年野球のコーチをしているが、自身の子供も同じ野球チームに所属している。
家ではパパコーチである私がいろいろと教えているけど、グラウンドではいろいろな指導者が管理人の息子にアドバイスをしてくれる。そしてそのアドバイスの方法は人それぞれ。もしかしたら間違っている指導かもしれない…。
子供達は一体何を信じればよいのか?○○コーチのいう事は聞くな!とでもいうのか?
指導者のアドバイスを聞くのは子供達だ。そのアドバイスをどうするかは子供達が決めればいい。子供の可能性を広げる為にも間違った指導も時には必要だとも思ってしまう。

子供達にはたくさんの情報を与えればいい!

子供達にはたくさんの情報を与えれば良いと思う。
子供達もバカではないから「これって違くね?」と思う事は自然と体が拒否反応を示す。

手はこうだ!足はこうだ!と指導されても今は必要のない事かもしれないけど、後々必要になる事になるかもしれない。
いろんな教え方が存在し、いろいろな事をいうコーチがいても良いのではないかと思っている。

子供達にたくさんの情報を与えるという意味でも指導者の意見はどんどん子供に伝えてあげてほしい。

※何も野球がわからない子供に手がこう、足がこう、と指導するのは間違っている場合もあるから注意してほしい。

吸収するのは子供達。一概に○○コーチを批判するのはやめた方がよい。

○○コーチの話は聞くな!は絶対にダメ!

少年野球チームあるあるだけど「○○コーチの話は聞くな」というのは自分の子供に絶対にやってはいけない。
○○コーチがアドバイスした事はたぶん間違っていないと思う。でも「今は必要ない」という事が多い。
子供達の為を思って言ってくれているんだけど、今は必要ない。ただそれだけ。
それを○○コーチの話を聞くなというのはちょっと違う話ではないか?アドバイスしてくれている○○コーチにも失礼な話だ。

管理人はとにかく自分の子供には指導者のアドバイスはちゃんと聞きなさい!と言っている。

でもその中で今は必要のないアドバイスもあるかもしれないから自分で考えてみなさい。と伝えている。
様々な指導者の様々な気付きで子供達が大きく成長できると管理人は思っている。
いくら子供達の事を第一に考えている管理人でも絶対に気付いていない事もあるし、いろいろな視点で子供達を見て行く事で子供達はいろいろな選択肢を吸収して成長する事ができる!

いろいろな指導者の意見を聞く事は子供達にとって悪い事はないと思っている。
最初は混乱するかもしれないけど、後々考えてみるととても良い事だと思っている。

父親の言う事しか聞かない子供は伸びない…

これって少年野球においてめちゃくちゃ多い事だと思う。
管理人が子供に指導すると、「お父さんにこうしろって言われてるから…」と言われると何も言えなくなってしまう。
もしかしたらコーチの言う事は聞くな!と言われているのかもしれないと考えてしまう。

管理人なりに良いかな!と思った事も本人の中でスルーされてしまうのだ。
これでは子供達は伸びない。お父さんの意見しか聞かない子になってまうだろう。その分情報量が減ってしまうのだ。

そのお父さんも実はズレた指導してたりするのも少年野球あるあるだと思っている!

アドバイスを生かすのは親ではなく子供

指導者からのアドバイスを吸収するのは親ではなく子供だという事を今一度考え直してほしい。
せっかくの良いアドバイスをしてもらっても、父親の言う事しか聞かなかったらそのアドバイスを活かせない事になる。

子供の立場に立って考えてほしい。父親の言う事しか聞くなというのはめちゃくちゃ辛い。
子供を洗脳しているとの同じなんだぞ。それくらい父親の影響力は大きい。
どんなに父親が野球の知識があっても絶対に気付かない事がある。

だからこそ自分の子供にはいろいろは指導者の話を聞きなさい!と言いたい。

いろいろな指導者の話を聞いて大きく育ってほしいと思っている!
クセのある○○コーチの言う事は聞くな!というのもできればやめてほしい。
クセのあるコーチでもたまにめちゃく良い事を言う事があるからね(笑)

そのアドバイスを子供がどう活かしていくか!
子供達の野球人生はまだまだ長い!いろいろなアドバイスを吸収して大きく育ってほしいものだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました