野球が上手い人が名コーチ?それはウソ!知らなくても名指導者はたくさんいる

少年野球の指導者 少年野球の子供への怒り方

野球理論を語らず
過去の経験で話してしまうのは×

野球がうまい人は名コーチになれるのだろうか?指導者の野球技術が高ければ高いほど子供たちも成長するのだろうか?
それは全く違います。野球を知らなくても名コーチはいるし、名指導者は存在しています。
その原因は野球の技術が高いが「教え方を知らない」これに尽きると思います。
どんなに良い知識を持っていて、良い野球理論を持っていたとしても相手に伝わらなければ意味はありません。
いかにわかりやすく説明できるか?それにつきると思っています。
プロ野球のような興行ではお金が発生するから現役時代に活躍した元選手を指導者にします。
無名の人が監督になったらお客さん来ないでしょ?プロ野球は強さの前にお客さんが興味を持つかが大事なんです。
なので少年野球には全く関係ない話なんです。

野球技術がない素人でも野球理論を勉強し、子供たちにわかりやすく指導できる人が名コーチではないかと管理人は思っている。

頭ごなしに教えるのではなく、修正する為(うまくなる為)の道を示してあげる指導者はとても優秀だ。

自分の技術を武器に怒鳴り散らすダメ指導者

野球が上手だから怒鳴り散らす。過去の輝かしい経歴を武器に頭ごなしに指導する。
あなたがどれだけ輝かしい経歴があるか知らないけど、例え元プロ野球選手だったとしてもいらない指導者なのである。

子供たちにあった指導というの当たり前だ。野球はチームプレーだからチームの方針は別として個性にあった指導も必要になってくるだろう。

上手い子供はほうっておいてもうまくなる。
上手じゃない子供たちへこそアドバイスが必要なのだ。

なんでできなんだ!というのは俺なら余裕でできる!という自慢話にしか聞こえない。
子供の為に親身になり改善方法を考えるのが少年野球のコーチなのだ。

監督コーチが主役になっているチームはダメだ!子供達が主役は絶対!
そしてびのびと野球がうまくなれる環境へ。怒鳴り散らす自己満足な指導は今すぐやめてもらいたい。

野球経験者じゃなくても名指導者はいる。

少年野球の指導者はいかに子供の目線に立てるかというのが大切だ。
ただ単に自身の成功談を教えるのではなく子供達の個性や性格を踏まえた上で指導できる方が名指導者と言える。

どんなに野球が上手くても、子供たちのプレーや悪いクセをみてなければ指導もできないでしょ?
子供たちの良い特徴も活かす事はできないでしょ?

少年野球の名指導者はいかに子供達と向き合えるかだと思っている。

  • この子は何が得意なのか?
  • この子は何を考えて練習しているのか?
  • この子がノビノビしないのは何が原因か?
  • この子が手投げなのは何が理由なのか?
  • この子が打てないのは何が理由なのか?

それは指導者の体験談一つでは片づけられない。
子供一人一人に向き合ってこそその子の課題が見えてくる。

子供一人一人と向き合ってその子に気づきを与えるのが名指導者だと思う。
上手くいかない子供に頭ごなしに自分の経験を元に指導するのは間違いかもしれない。そう思ってほしい。
例え「元プロ野球選手」であってもそう思う。

子供たちにきっかけを与えられる指導者がこの時代は必要だと思っている。

ミスは仕方ない。
根本的な技術指導をするにあたり子供たちの性格や個性を踏まえた上で指導してほしいと思っている。

野球界を盛り上げるために輝かしい経歴を持っている人にこの記事を読んでもらいたい。

コメント

  1. KEN2 より:

    凄く共感します。
    罵声と否定、言動が理解しかねる指導者がたくさんいます。
    空気の読めない私はかなり突っ込んで話をするとプロではないやボランティアなんでと参加率の高い対象者を庇う始末。

    指導者として自覚がないのであれば、やらなきゃ良いと思いますし、子供が可愛そうです。

    何時までも昭和のクソ指導者に教えられたまま、新たな技術や知識を取り込もうとせず、
    偉そうにしている様、不愉快極まりないです。

    大差で勝ってる時、普段打てないけど長打を狙い打ち上げた選手に「叩いて転がせ!」って

    走塁をミスした6年生に「そんなんやってたら変えるぞ!」

    その他諸々…

    罵声と否定の撲滅!
    大人の知識のアップデート。
    コーチとして入るのであれば最低限考えてほしいですね。

    • やすぞう より:

      コメントありがとうございます。子供達の事を考えていない指導者は今すぐやめてほしいです。子供達がかわいそう。
      罵声や罵倒は本当に気分が悪いです。親御さんは子供の味方でいてあげてほしい限りです。

タイトルとURLをコピーしました