内野守備の「腰を低く」は前にかがむ事ではない!お尻を落とす事!

内野守備はお尻を低く捕球 少年野球の練習方法

内野守備はお尻を低く捕球

前に体を倒すのではない!
お尻を落とす事を子供達に教えたい!

少年野球において内野守備を指導する時に、何を意識して指導しているだろうか?
「取った取らないの結果」だけを褒めてはいないか?管理人は正しい捕球方法を教える事が一番の方法だと思っている。
腰を低く!と指導をするけど子供達は上半身を倒すだけでお尻の位置は高いまま…。内野守備の基本は腰を低くではなく「お尻を低く」というのが正しい指導方法ではないかと管理人は思っている。

腰が高い!よりお尻を低く!と指導しろ!

内野守備はお尻を低く捕球

少年野球の指導者で「腰が高いぞ~」という指導をよく耳にするが、「お尻を低くして捕球しろ」という指導はあまり聞かない。
腰が高い…。腰を低くしろ!という指導に子供達も理解できていないのではないか?
腰を低くするために前かがみになりトンネル…。であれば、お尻を低く捕球するという指導方法はどうだろうか?
管理人は「お尻を低く!」という指導方法をする事で子供達は劇的な変化が見られた。

お尻が高く上体だけを低くしても野球ではうまく捕球できないし、次の送球まで結びつけない。

内野守備はお尻を低く捕球

ノックをしていて腰が高い子供達に、お尻を低く!と声をかける事は子供達にとってもわかりやすい指導だ。
広島カープのキャンプでの画像を参照しているが、股関節が硬くて柔軟性のない子供はこの体制がとれない事もある。
しかし今後野球が上手くなる為には、お尻を低く捕球する事は絶対条件。次の項目ではこの体制をできるようになる練習方法を紹介する。

お尻を低くする柔軟は相撲の四股が良い!

野球における捕球体制は、相撲の四股と同じなのをご存じだろうか?

内野守備は相撲の四股と同じ

横綱白鵬を見てほしい。力強い四股だけど野球における内野の守備でこの体制をしたらどう思う?
特に違和感ないでしょう?手の位置が上にあるだけで野球のグローブをつけて捕球体制をとればかなり上手な内野手に見えるでしょう!四股を踏む体制には良い事しかない。体を低くすることができる上、そのまま力強い送球をする事ができるのだ。

・「そんきょ」ではなく四股だぞ!

内野守備は相撲の四股と同じ

同じく横綱白鵬のそんきょの画像を参照していますが、四股とそんきょは全く違う。
何が違うのか。お尻は両方とも低くなっている…。

大事なポイントはひざの位置!

もう一度各画像を比較してほしい!

内野守備は相撲の四股と同じ 内野守備は相撲の四股と同じ 内野守備はお尻を低く捕球

そんきょはひざが前に出てるけど、四股と野球の守備では膝が前に行かないでお尻が低くなっている。
この動きは子供達も理解できる動きだ。

お尻を落とす指導を受けている子供って意外と少ない。
「そんきょ」ではなく「四股」のイメージでお尻を落とす事だ。

この四股の動きができれば、下半身が使えるようになり、打球の飛距離は格段に伸び、球速も格段に上がる。

子供達にも今すぐこの体制ができるように柔軟性を身に着ける練習をしてもらいと思う管理人であった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました